Quantcast
Channel: ダッソー・システムズ株式会社 公式ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1439

金沢工業大学(KIT)が第1回「ジャパンSDGsアワード」を受賞!

$
0
0

金沢工業大学は先日、首相官邸にて行われた表彰式において、 教育分野における持続的開発目標(SDGs)だけでなく、SDG sの全体17の開発目標についても特に顕著な功績があり、 持続可能性の高い社会の実現へ向け大きな影響を与える大学機関と して日本の大学として唯一「ジャパンSDGsアワード」 を受賞しました。

 

SDG(持続可能な開発目標)は、193の加盟国を有する国連に よって開始されたイニシアチブで、2030年までに達成すべき社 会課題解決の17の目標が設定されております。

 

ダッソー・システムズは世界で最も持続可能性の高い企業の中でト ップにランクされており、 様々な社会課題に対して積極的に取り組む教育機関との取り組みを 近年加速させております。

 

持続可能性の高い社会をリードする教育機関とダッソー・ システムズがコラボレートすることにより、 世の中の様々な課題の解決に対して更なるインパクトを与えること ができると考え、大学機関からのインターンの受け入れをはじめ、 先日のお仕事スタジアムでの麻生専門学校との協業など、 教育分野でも様々な協業を推進しております。

 

引き続き教育分野におけるニュースも積極的に配信してまいります 。

 

◇SDGsとは

2015年9月の国連サミットで全会一致で採択。 先進国を含む国際社会全体の開発目標として、2030年を期限と する包括的な 17の目標を設定。

「誰一人取り残さない」社会の実現を目指し(= 人間の安全保障の理念を反映)、 経済・社会・環境をめぐる広範な課題に、 統合的に取り組むことをうたった持続可能な開発目標です。*17 の開発目標があり詳細は以下を参照ください

全ての関係者(先進国、途上国、民間企業、NGO、有識者等) の役割を重視しています。

 

◇持続可能な17の開発目標

①    貧困をなくそう

②    飢餓をゼロに

③    すべての人に健康と福祉を

④    質の高い教育をみんなに

⑤    ジェンダー平等を実現しよう

⑥    安全な水とトイレを世界中に

⑦    エネルギーをみんなにそしてクリーンに

⑧    働きがいも経済成長も

⑨    産業と技術革新の基盤をつくろう

⑩    人や国の不平等をなくそう

⑪    住み続けられるまちづくりを

⑫    つくる責任つかう責任

⑬    気候変動に具体的な対策を

⑭    海の豊かさを守ろう

⑮    陸の豊かさも守ろう

⑯    平和と公正をすべての人に

⑰    パートナシップで目標を達成しよう

 

より詳細な情報は、以下をご覧ください。

ダッソー・システムズ、「世界で最も持続可能性の高い企業」 トップに選出

 

◇SDGsについて

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/files/000270588.pdf

https:// sustainabledevelopment.un.org/ sdgs

https://www.3ds.com/press-releases/single/dassault-systemes-recognized-as-the-most-sustainable-company-in-the-world/

http://www.mofa.go.jp/mofaj/ic/gic/page4_003580.html

 

投稿 金沢工業大学(KIT)が第1回「ジャパンSDGsアワード」を受賞!ダッソー・システムズ株式会社 公式ブログ に最初に表示されました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1439

Trending Articles